NEWS
ニュース
スクールキャラバン実施レポート
RB大宮アルディージャでは、ホームタウン活動の一環として、幼稚園・保育園・小学校を対象とした巡回指導「スクールキャラバン」を行っています。
本活動は、ホームタウンである5区(大宮区・北区・西区・見沼区・岩槻区)にて実施しています。地域に暮らす子どもたちにサッカーの楽しさや、体を動かすことの心地よさを伝えたいと考えています。園児たちがスポーツに親しむ「最初のきっかけ」となるように、ボールを使った遊びや簡単なゲームを中心に、自然と笑顔が生まれる環境づくりを心がけています。
上小保育園、三橋の森保育園、太陽の子堀の内保育園、らそ保育園、大成保育園、寿能保育園、大宮保育園、大宮すこやか保育園、桜木保育園、天沼保育園、memory tree 大宮保育園、親愛大宮保育園、レインボーkids保育園、大成たいよう保育園、大宮たいよう保育園、大成幼稚園、カトリックみどり幼稚園、大宮幼稚園、ひばり幼稚園
<北区>
にじいろ保育園、宮原保育園、日進保育園、にじの星保育園、ういず日進駅前保育園、東大成保育園、大砂土保育園、泰平保育園、日進西保育園、奈良保育園、遊美保育園、銀鈴幼稚園
<西区>
リトル百音保育園、あおぞら西保育園、馬宮保育園、くれよん保育園、三橋西/植水保育園、のはら保育園
<見沼区>
まきば保育園、春野保育園、七里東保育園、東大宮保育園、片柳保育園、七里保育園、東大宮たいよう保育園、七里ふたばこども園、片柳幼稚園、こまどり幼稚園、七里小学校、島小学校
<岩槻区>
東武/東武第2保育園、諏訪保育園
本活動は、ホームタウンである5区(大宮区・北区・西区・見沼区・岩槻区)にて実施しています。地域に暮らす子どもたちにサッカーの楽しさや、体を動かすことの心地よさを伝えたいと考えています。園児たちがスポーツに親しむ「最初のきっかけ」となるように、ボールを使った遊びや簡単なゲームを中心に、自然と笑顔が生まれる環境づくりを心がけています。
活動レポート(2025年4月〜6月)
年齢や発達段階に応じたプログラムを展開しました。ボールフィーリングやリズム運動、チームで協力するゲームなどを通じて、園児や学生たちは元気いっぱいに体を動かし、笑顔で活動に参加してくれました。「またやりたい! 」「サッカーっておもしろい! 」という子どもたちの声や、先生からも温かい感想を多数いただいています。参加一覧(約1800名) ※雨天中止含む
<大宮区>上小保育園、三橋の森保育園、太陽の子堀の内保育園、らそ保育園、大成保育園、寿能保育園、大宮保育園、大宮すこやか保育園、桜木保育園、天沼保育園、memory tree 大宮保育園、親愛大宮保育園、レインボーkids保育園、大成たいよう保育園、大宮たいよう保育園、大成幼稚園、カトリックみどり幼稚園、大宮幼稚園、ひばり幼稚園
<北区>
にじいろ保育園、宮原保育園、日進保育園、にじの星保育園、ういず日進駅前保育園、東大成保育園、大砂土保育園、泰平保育園、日進西保育園、奈良保育園、遊美保育園、銀鈴幼稚園
<西区>
リトル百音保育園、あおぞら西保育園、馬宮保育園、くれよん保育園、三橋西/植水保育園、のはら保育園
<見沼区>
まきば保育園、春野保育園、七里東保育園、東大宮保育園、片柳保育園、七里保育園、東大宮たいよう保育園、七里ふたばこども園、片柳幼稚園、こまどり幼稚園、七里小学校、島小学校
<岩槻区>
東武/東武第2保育園、諏訪保育園
- スクール
- ホームタウン