NEWS
ニュース
ホームゲームでの座席の適正利用促進について
8/9・千葉戦より、ホームゲームにおける適正な座席利用を促進することを目的に、以下の対応を実施します。
2025シーズン、10,000人を超える皆さまにご来場いただく試合が多くありましたが、適正な座席利用がされないことで立ち見観戦が禁止となるエリアなどでの観戦行為が散見されています。
ホームゲームにご来場いただく皆さまには、観戦チケットをお持ちでない未就学児のお子さまは保護者の方の膝上にてご観戦いただく、空いている座席は詰めて一人でも多くの皆さまに着席利用いただけるようにすることなど、適正な座席利用にご協力をお願いします。
※リストバンドは観戦チケットをお持ちの未就学児1名につき1本となります。
※最初の入場時にゲートにてリストバンドをお受取りにならない場合、通過後の配布はできません。
(例) ゲート通過後に「受取っていない旨のお申し出」など
■リストバンドイメージ

※混雑時は、係員より席詰めのお声がけをさせていただく場合があります。
2025シーズン、10,000人を超える皆さまにご来場いただく試合が多くありましたが、適正な座席利用がされないことで立ち見観戦が禁止となるエリアなどでの観戦行為が散見されています。
ホームゲームにご来場いただく皆さまには、観戦チケットをお持ちでない未就学児のお子さまは保護者の方の膝上にてご観戦いただく、空いている座席は詰めて一人でも多くの皆さまに着席利用いただけるようにすることなど、適正な座席利用にご協力をお願いします。
未就学児のお子さまをお連れのお客さまへ
未就学児のお子さま分の観戦チケットをご購入いただいた皆さまには、座席適正利用の観点から入場ゲートにて「リストバンド」を配布します。当日、入場時にお子さまの観戦チケット有無の確認後にリストバンドをお渡ししますので、観戦チケットをお持ちのお子さまは必ず手首にリストバンドの着用をお願いします。※リストバンドは観戦チケットをお持ちの未就学児1名につき1本となります。
※最初の入場時にゲートにてリストバンドをお受取りにならない場合、通過後の配布はできません。
(例) ゲート通過後に「受取っていない旨のお申し出」など
■リストバンドイメージ

ホームサポーターゾーン(1階)立ち見席について
ホームサポーターゾーン立ち見席の手すりに1席おきに「オレンジテープ」を貼付します。テープが貼ってある席、貼っていない席それぞれに1名ずつお入りください。※混雑時は、係員より席詰めのお声がけをさせていただく場合があります。

- チケット・観戦