NEWS
ニュース
「地域を応援する NTTドコモpresents 第18回RB大宮アルディージャ埼玉県知的障がい者サッカー大会」実施レポート
6月28日(土)と8月23日(土)に、「地域を応援する NTTドコモpresents 第18回RB大宮アルディージャ埼玉県知的障がい者サッカー大会」を実施しました。
今年も県内各地から8チーム、総勢150名の選手が参加し、熱い戦いが繰り広げられました。
予選は、6月28日(土)に秋葉の森総合公園サッカー場で実施しました。決勝戦の地、NACK5スタジアム大宮を目指し、今年も熱い戦いが繰り広げられました。
決勝戦は、8月23日(土)にNACK5スタジアム大宮で開催された、2025明治安田J2リーグ第27節・ロアッソ熊本戦の試合前のピッチで実施し、FC ASSISTと桜高等学園が対戦しました。まだまだ夏の暑さを感じる気候でしたが、選手はその暑さに負けないくらい、気持ちのこもったはつらつとしたプレーを見せてくれました。結果は前半に挙げた1点を守り切り、FC ASSISTが見事3連覇を達成しました。
大会の開催にあたり、多大なるご協力をいただいた関係者の皆さまには心から厚くお礼申し上げます。
RB大宮アルディージャでは、スポーツを中心としたさまざまな活動を通じて、地域の発展に貢献できるよう、これからも活動を続けてまいります。
■参加チーム(全8チーム)
FCASSIST、埼玉県立特別支援学校羽生ふじ高等学園、大宮北特別支援学校球技部、FCパラダイス、さいたま桜高等学園、彩の国レッドキング、さいたま西分校、FC埼玉
■大会名称
地域を応援する NTTドコモpresents 第18回RB大宮アルディージャ埼玉県知的障がい者サッカー大会
■主催
RB大宮アルディージャ、一般社団法人埼玉県障害者スポーツ協会
■特別協賛
株式会社NTTドコモ
■後援
埼玉県、埼玉県教育委員会、さいたま市、さいたま市教育委員会、公益財団法人日本サッカー協会、公益社団法人日本プロサッカーリーグ、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟、公益財団法人埼玉県サッカー協会、株式会社株ワールドインテック、式会社テレビ埼玉、FM NACK5、埼玉新聞社、アルディージャ後援会
■運営協力
公益財団法人埼玉県サッカー協会 審判部、埼玉県障害者サッカー協会
今年も県内各地から8チーム、総勢150名の選手が参加し、熱い戦いが繰り広げられました。
予選は、6月28日(土)に秋葉の森総合公園サッカー場で実施しました。決勝戦の地、NACK5スタジアム大宮を目指し、今年も熱い戦いが繰り広げられました。
決勝戦は、8月23日(土)にNACK5スタジアム大宮で開催された、2025明治安田J2リーグ第27節・ロアッソ熊本戦の試合前のピッチで実施し、FC ASSISTと桜高等学園が対戦しました。まだまだ夏の暑さを感じる気候でしたが、選手はその暑さに負けないくらい、気持ちのこもったはつらつとしたプレーを見せてくれました。結果は前半に挙げた1点を守り切り、FC ASSISTが見事3連覇を達成しました。
大会の開催にあたり、多大なるご協力をいただいた関係者の皆さまには心から厚くお礼申し上げます。
RB大宮アルディージャでは、スポーツを中心としたさまざまな活動を通じて、地域の発展に貢献できるよう、これからも活動を続けてまいります。
■参加チーム(全8チーム)
FCASSIST、埼玉県立特別支援学校羽生ふじ高等学園、大宮北特別支援学校球技部、FCパラダイス、さいたま桜高等学園、彩の国レッドキング、さいたま西分校、FC埼玉
■大会名称
地域を応援する NTTドコモpresents 第18回RB大宮アルディージャ埼玉県知的障がい者サッカー大会
■主催
RB大宮アルディージャ、一般社団法人埼玉県障害者スポーツ協会
■特別協賛
株式会社NTTドコモ
■後援
埼玉県、埼玉県教育委員会、さいたま市、さいたま市教育委員会、公益財団法人日本サッカー協会、公益社団法人日本プロサッカーリーグ、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟、公益財団法人埼玉県サッカー協会、株式会社株ワールドインテック、式会社テレビ埼玉、FM NACK5、埼玉新聞社、アルディージャ後援会
■運営協力
公益財団法人埼玉県サッカー協会 審判部、埼玉県障害者サッカー協会
- ホームタウン